ツレヅレ DiGiPhoto blog Ver.2

写真にまつわるお気楽blog

このページの更新をメールでお知らせ

2011年05月29日(日)

Konica C35MF [写真機徒然]

画像(400x268)・拡大画像(800x536)

SONY α100 + TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical MACRO(A09)

次に直すカメラ候補として、ずっと二番手であり続けているのが、このKonica C35MF、コニカの大ヒットカメラ「ジャスピンコニカ」の最終形で1982年に発売されたカメラです。

所謂プラカメで高級感は全くありませんが、当時の日本のマニュファクチャリングの優秀さを今に伝え、発売以来29年を経過して、特にどこにも問題なくモルトの張り替えで復活できそうです。

で、2005年6月に390円で(^^;)手に入れて以来、モルトを張り替えるべきかどうかで逡巡し、そのまま6年間も放置しています。

ま、モルト張り替えだけなので、自分でやればいいのですが・・・。
やったことは、ありませんが(^^;)。

さて、どうしたものか。
もうちょっと、考えます。

Posted by Julian at 18時17分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 3 )

2011年05月28日(土)

都会の自転車 [デジタル写真]

画像(266x400)・拡大画像(532x800)

SONY NEX-5 + Konica M-HEXANON 35mm F2.0

東京都内を自転車で移動するひとが、最近、本当に増えたようです。

先日用事があって立ち寄った五反田でも、沢山の自転車に遭遇しました。

帰りがけには、電車から降りてくる、輪行袋を重そうに抱えた人にまで遭遇。
家からから都内までは電車で、都区内の移動は自転車でというのは、平日朝夕は厳しいかもしれませんが、休日には合理的だと思います(^^)

先日NHKの番組で紹介されていたオランダのとある地方都市のように、街の移動手段として自転車が普及すると、住みやすい都会に一歩近づけそうです。

私も地元での半径5kmくらいの移動は自転車ばかりなのですが、もう一歩進めて、折りたたみ自転車でも買おうかな・・・。

画像(266x400)・拡大画像(532x800)

Posted by Julian at 01時01分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 2 )

2011年05月26日(木)

湘南モノレール [デジタル写真]

画像(300x400)・拡大画像(600x800)

Nikon COOLPIX S8100

大船での仕事の合間にパチリ。

もうちょっと引きつけてから、シャッター切ればよかったかも。
でも、この距離から見上げると案外早いので、シャッターを切るタイミングが掴みきれませんでした(^^;)

そう言えば、湘南モノレールって乗ったことがありません。

遊びで湘南方面へ行くときは、いつも車だからなぁ。

お散歩カメラの行き先としてリストアップして、そのうちモノレールに乗りに行こうかな(^^)

Posted by Julian at 23時20分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 3 )

2011年05月22日(日)

ここが好き [デジタル写真]

画像(400x266)・拡大画像(800x532)

SONY NEX-5 + Konica M-HEXANON 35mm F2.0

猫には、何故そこが好きなのか他人にはわからない「お気に入りの場所」があるようです。

うちのにゃんじろうは、部屋と廊下の境目がお気に入りで、そこで寝転がったり、写真のように北側の窓の外の様子をうかがったりしています。

部屋と廊下の境目は、当然人の通り道なわけで、にゃんじろうがいると非常に邪魔です(^^;)。
で、よく蹴飛ばされたりふんずけられたりしていますが、凝りずに居続けています。

人間から見ると、ここに特別な何かがあるようには見えないのですが、にゃんじろうには、とてもお気に入りの場所なのです(^^)。

Posted by Julian at 16時08分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2011年05月20日(金)

形あるもの、いつかは壊れる [日々の徒然]

画像(266x400)・拡大画像(533x800)

BESSA R3A + Konica M-HEXANON 50mm F2 + Kodak GOLD100 写真と本文は、ほぼ関係ありません。

それはわかっちゃいるけれど、できることなら、お気に入りの道具を使い続けたいのも、また常のことです。

Nikon COOLSCAN IV EDのクリーニングと各部点検・調整を頼もうとニコンサービスセンターへ持ち込んで預けたところ、「既に部品が払底しているため、クリーニングも各部点検も受付できません」という連絡が来ました。

残念なことには、もはや現状のまま使い続けるしか選択肢はないようです。

これを受けて、これからを考えたフィルムスキャン方法を模索する事にしました。

現時点の選択肢としては、

(1)COOLSCANが本格的に壊れるまで使い続ける。
(2)F-3200をメインにし、COOLSCANを手放す。
(3)COOLSCANとF-3200を両方手放し、現行フラットベッドに買い換える。

スキャナの機能では、Digital ICEを必須で使いたいので、(2)は、ないかな。
すると、(1)か(3)です。

今の環境そのまま、画質と楽さでは(1)。但し、いつまで使えるかわかりません。

ブローニーのスキャンと将来性を考えると(3)。

いずれの場合も、スキャンソフトにはVueScanを使い続けるつもりです。
フィルムは、ネガが多いので、ネガのベースカラーを設定できるVueScanは、手放せません(^^)

さて、どうしたものか。


※6/1追記:結局、ニコン新宿のサービスセンターでは、「修理はできないが、現時点で正常に動作しているCOOLSCAN IV EDであれば、クリーニングの受け付けはOK」と言うことになり、分解清掃をしてもらいました。まだ手元に戻ってきていませんが、当分は、COOLSCAN IV EDを使い続けられそうです(^^)

Posted by Julian at 23時07分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2011


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

Julian

Julian

写真を撮り始めて4年ほど。足の向くまま気の向くままに撮ってます。
銀塩もデジタルも一眼レフもコンパクトカメラもと、色々欲張ってたらカメラがやたらと増えてしまいました。機材の多くは中古品です。
トラックバックやコメントは、お気軽にどうぞ!

DiGiPhoto Garage TOP

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 DiGiPhoto Garage All rights reserved.