2010年11月18日(木)
最近まめに更新してるワケ [blogのこと]
ここ最近、我ながらマメにBlogを更新してるなぁと、思います(^^)。
これには、一因があります。
それは、iPhoneアプリのATOK Padで、ある程度自由にテキストを打てるようになってきたことです。
ATOK Padは、ジャストシステムの製品でATOK日本語入力を内蔵したメモパッド・アプリです。
blogのテキストは、ふと思いついたネタを、ちょっとした空き時間に、そのときに持っている機器でメモのように書く事が多いのですが、たまたま手元に何もないと、そのまま忘却の彼方へ・・・と言うことが少なくありませんでした。
今は、iPhoneを毎日必ず持ち歩いており、ATOK Padが使いこなせてきたことで、移動時間などに、ふとした思いつきからblog用のテキストを作成することができるようになりました。
作成したテキストは、ATOK Padから直接Evernoteへ保存して、PC(Mac)へ受け渡しています。
このblogは、a-blogというblogツールを使って自営しているため、メール更新などの機能が使えず、iPhoneからではまともに更新ができません。というか、a-blogの設定を何かしら変えればできるのかもしれませんが、今のところ実現できていません。
で、更新はパソコンから行っています。
Mac側では、当該テキストをEvernoteからblogへコピペすればblogのテキスト部分の更新はほぼ完了し、あとは、写真をアップロードして記事全体の更新が完了します。
あたかもMacのテキストエディタで書いたかのごとくです。
掲載したい写真があらかじめ決まっていれば、自宅Macでの作業時間は、15分もかからないでしょう。
blogをマメに更新できているのは、実は、そんな速成blog更新システム?が確立したからなのでした。
Posted by Julian at 23時01分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年10月04日(日)
である調と、ですます調 [blogのこと]

iPhone 3G
このblogを始めた頃から、である調とですます調を、時期によって適当に切り替えながら書いてきた。
どちらで書くかは、特に理由もなく気分で決めていて、一度こっちと決めたら、大体半年くらいはそのまま同じ調子を続けてきた。
ここしばらく、である調で書いてきたが、そろそろですます調に切り替えようと思う。別段、理由はない。
というわけで、これからしばらく、ですます調になります。
全国300万人(嘘)の「ツレヅレDigiphoto blog」読者の皆様、急に調子が変わっても、ひき続きご贔屓お引き立ての程、お願いします。
Posted by Julian at 23時08分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年02月21日(土)
コメントスパム [blogのこと]
以前から何度か話題にしてきたコメントスパムだが、このblogのエンジンとして利用させてもらっているa-blogがライブドアの「スパムちゃんぷるーDNSBL」に対応したことで、どうやらようやく対策された模様だ。
相変わらず怪しげなアクセスは来ており、ここ数日も多分実態の5倍近いページアクセスがあるが、コメントスパムは一件もない。
「スパムちゃんぷるーDNSBL」は、同社のlivedoor ラボ「EDGE」のサービスの一つで、ライブドアの各種サービスで共通に利用されている共通スパムフィルタを外部に無償で開放しているサービスである。国内最大のblogサービス提供者であるライブドアのスパムフィルタだけに、なかなか高精度にスパムをはじいてくれているようだ。
ライブドアというと、どうしてもあの堀江貴文社長時代のファンドもどきの経営が頭に浮かぶが、今のライブドアはそんなマネーゲームとは無縁である。何人かエンジニアの方を知っているが、皆さんかなりギーク度が高く、すっかり「ギークな会社」に戻ったように思う。
さて、今日はこれから会社の宿題に取り組まなければならない。この不況というか世界恐慌の中で、のんきに「宿題」というのに違和感がないでもないが、とりあえず「会社は存続する」と信じて、期待に応えるべく取り組もう。
Posted by Julian at 12時44分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年02月12日(木)
スパムちゃんぷるーDNSBL [blogのこと]
a-blogがバージョンアップして1.83になり、スパム対策として「スパムちゃんぷるーDNSBL」が使えるようになった。
そのおかげか、今日はスパムコメントの書き込みが一件もない。
このまま収まってくれると良いのだが・・・。
写真は、愛猫にゃんたろうの肉球。
基本的に家猫なので、足の裏も綺麗だ(^^)。
Posted by Julian at 21時55分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年02月03日(火)
ページビュー [blogのこと]
1月24日にこのブログのブログエンジン「a-blog」をバージョンアップし、コメントスパム対策を行って以降、ページビュー数が急激に上昇してそれ以前の3倍近くになっている。
「エロ動画」とか「逆援助」とか「セフレ」とかコメントに書き込んでいくコメントスパムは、大分減った。
しかしページビュー数は、劇的に増えた。
想像だが、これはコメントスパムを書き込む悪意あるプログラムがa-blogのコメントスパム対策機能のおかげで上手くコメントを書き込めないために、何度もリトライしているからではなかろうかと思われる。
このblogは、自他共に認める地味〜な存在なのだから、スパムなど書き込むプログラムには無視していただき、そっとしておいて欲しいのだが・・・。
Posted by Julian at 19時22分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】