2009年10月18日(日)
池袋三越だったビル [デジタル写真]
池袋三越が閉店して以来、しばらく空きビルだった建物に、活気が戻って来つつあります。
建物の方は、10月下旬にヤマダ電機として開店するための改装工事がほぼ終わり、開店を待つばかりという風情。
まだシャッターが閉まったままの店の前では、店員さん達が開店に先立って会員カードの募集をしていました。
この建物は、池袋駅西口目の前の一等立地です。
これまで池袋の「BY戦争」(ビッグカメラ VS ヤマダ電機)では、ビッグカメラの方が立地が良く、ヤマダ電機は旗色が悪かったように思います。
ヤマダ電機がここに入ることで、BY戦争は、いよいよ第二章を迎えます。
両者の戦いの結果、値段、サービス、接客などが更に良くなってくれればいいのですがね・・・。
Posted by Julian at 22時53分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年10月15日(木)
竹 [デジタル写真]
ぶらりと立ち寄った赤塚溜池公園で目に付いた竹を、GW-1を付けたGR DIGITALで真下から真上を見上げて撮ってみました。
秋の写真なのですが、青々と茂った葉を見ていると、新緑の季節かと勘違いしてしまいそうです。
Posted by Julian at 00時22分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年10月12日(月)
狭山湖 [デジタル写真]
昨日の日曜日、FORZAでぶらりとプチツーしてきました。
当初、富士五湖を目指すつもりでしたが、中央道に向かう道が既に大渋滞、更に国立インター付近で掲示板の「下り渋滞30km」という表示を見て、すっかり行く気を無くしました。
で、代わりに向かった先が狭山湖なのです。ま、湖には違いないですが、大分安易な目的地に・・・。
狭山湖には、お散歩目当ての夫婦連れや家族連れが多く、流石にさほど混んでいません。
まぁ、ここには見事なくらい何にもないので、三連休とは言えこんなものでしょう。
第一取水塔を見ると、一目瞭然に水が減っているのがわかります。水は大丈夫なのでしょうか・・・。先日の台風の水はどこへ行ってしまったのでしょう??
それにしても、この塔は、見ようによってはヨーロッパの古城の水上要塞のように見えます。昭和9(1934)年の完成から既に75年を経過し、立派な風格を醸し出しているせいでしょうか・・・。ちなみに、今でも現役で利用されているそうです。
Posted by Julian at 22時28分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
2009年10月07日(水)
愛車 [デジタル写真]
写真は、愛車:PEUGEOT 307 Felineです。あんまり洗車してないため、フランス車らしく?汚れがひどい・・・ま、いつもこんな感じなんですけど(^^;)。
ここ10年ほど、ずっとフランス車を乗り継いできました。
最初は、フランス車特有のそこはかとない洒落た感じとシンプルさが好きで乗っていたのですが、乗っているうちに合理的なパッケージングと適度な排気量、どことなくゆるい感じなどフランス車特有の魅力にやられてしまい、以後、乗り換える際に一応日本車やドイツ車も検討はするものの、ずっとフランス車ばかり乗っています。
世の中、エコロジー、CO2削減と少々ヒステリックになってきているため、税制など一抹の不安はありますが、何事もなければ今のクルマにあと五年は乗る予定。その後、どういう車に乗るのかは、まだ決めていません。またフランス車かも知れませんし、今度は国産にするかも知れません。
さて、そろそろ、二回目の一年点検に出さなくては。
Posted by Julian at 23時29分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009年10月05日(月)
赤塚氷川神社 [デジタル写真]
住宅街の真ん中に突然現れるレトロモダンな鉄筋コンクリート社殿を持つ神社です。
昔の赤塚は、上赤塚村と下赤塚村に別れていて、上赤塚村の鎮守がこの氷川神社、下赤塚村の鎮守が諏訪神社だったのだそうです。氷川神社には、地元の鎮守として約550年の歴史があります。
普通の日曜日には、あまり人出もありませんが、時折お散歩がてら詣でる人がやってきて神社の前で手を合わせて行きます。
今でも、地元に密着した鎮守様なのです。
上の写真は、GR DIGITALにGW-1を着けて35mm換算21mmの画角で撮影してみました。夕方の空の微妙な青さが、神域の静寂を引き立てているようです。
Posted by Julian at 23時04分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】