2005年12月30日(金)
Gallery NO.48 : OKINAWA 2005.12.25 [Photo Gallery]
今年最後の新ギャラリー「OKINAWA 2005.12.25」を公開しました。
2005年12月23日-25日の連休を利用して、Xmasを沖縄で過ごしてきました。
こういう時のカメラは、断然オールインワンデジカメ・DiMAGE A1です。
沖縄は、冬でも海は青かった・・・。
Posted by Julian at 10時55分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2005年12月29日(木)
ニコン DK-21M マグニファイングアイピース [お買い物]
おぎおぎさんの掲示板「おぎおぎ喫茶」にて「EOS20Dにぴったり」という書き込みを見てAmazonで速攻で注文し、本日到着しました。
早速装着してみると・・・まるでEOS20Dのアクセサリーのごとくピッタリ。ファインダーの見え方も、私の場合はケラレることもなく、特に問題は感じません。
眼鏡装着だと、ケラレたり、視度の調整が必要な場合もあるようです。
個人的にお薦めですが、あくまでも流用品ですので、導入は自己責任で・・・。
Posted by Julian at 21時24分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
ヘリコプター [写真機徒然]
手に入れたばかりのCanon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを携えて昭和記念公園へ行ってきました。
写りは、ばっちり!写真は、400mmテレ端で撮影した空飛ぶヘリコプターの部分トリミング。ファイルサイズの関係で縮小&圧縮しているので、この画像では読めませんが、オリジナルサイズではボディに書いてある文字(所属と機名)が完全に読めます。
しかし・・・撮影中に何度かエラーが出て、絞り表示が「00」となり、撮影できなくなることが数回ありました。また、ファインダー画像が左右にカクカクぶれる現象も・・・。価格.comの掲示板で調べると、これらは既知の問題のようで、対策品があるようなので、年明けにキャノンQRセンタへ持ち込み、修理して貰うつもりです。
また、EF24-105mm F4L IS USMと比べてAFが、迷ったり、対象の後ろに行ってしまったりと、ちょっと弱いことが少し気になります。AFは、調整すれば改善するのかな??
このレンズ、写りに関しては期待通りでした。しかし、EOS20Dではスタートから結構長い焦点距離(160mm相当)、さほど明るくないレンズ(F4.5から)、重さ(1,380g)・・・使いこなしは、結構大変かも。
Canon EOS 20D
Posted by Julian at 19時30分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
セルフポートレイト? [デジタル写真]
Posted by Julian at 09時15分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2005年12月27日(火)
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM [お買い物]
ここ数ヶ月の間逡巡し続けた望遠ズームレンズ。結局、Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを、ヤフオクで落札しました。「超美品」と謳われていただけのことはあり、少なくとも外見は綺麗です。
ついさっき届いたばかりなので、軽く動作確認をしたぐらいで、まだなにも撮影していませんが、早速年末の休みはこれで撮影してやろうとワクワクしています。
最後の最後までCanon EF70-200mm F2.8 IS USMと迷いましたが、「手持ち」で撮影するなら、大は小を兼ねるでいいかな・・・と思い、こちらに決めました。予算との兼ね合いもありますし・・・。
EF100-400mmを手に入れたことで、EOS用のレンズラインアップは、ほぼ完成です。次は、かならず「明るいレンズ」が欲しくなるのは目に見えていますが、当面レンズへの投資は控え、撮影に専念します・・・。
<現在のEOS用レンズラインアップ>
■主力ズームレンズ
SIGMA AF15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
■単焦点レンズ
IGMA AF 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
Canon EF50mm F1.4 USM
TAMRON SP AF90mm F2.8 Di Macro 1:1(Model A272E)
■10倍コンパクトズームレンズ
TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO(Model A061)
Posted by Julian at 23時20分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】