ツレヅレ DiGiPhoto blog Ver.2

写真にまつわるお気楽blog

このページの更新をメールでお知らせ

2007年05月30日(水)

NIKONOS-V + Wニッコール35mmF2.5(水陸両用) [お買い物]

画像(400x266)・拡大画像(800x533)

春先から購入を考えていた銀塩カメラ「NIKONOS-V」をついに手に入れました(^^)。購入先は、新橋の大庭商会。こんなカメラを買ってると、またくまりんさんに何か言われてしまうかなぁ・・・。

NIKONOS-Vは、知る人ぞ知る世界唯一?のレンズ交換可能な本格的水中カメラ。その希少性から、1984年春から2002年秋まで実に18年間にわたり販売されていました。私が手に入れたモノは、シリアル番号(30XXXXX)から判断して後期のモノのようです。

このカメラを手に入れたのは、海辺で写真を撮る際に、何も気を遣うことなく撮れるカメラが欲しかったから。当初は、防水コンパクトデジカメあるいはDSLR+ハウジングの組み合わせとか、コニカの現場監督も考えたのですが、結局、最も耐久性に優れ描写力の評判の高く、その気になれば水中でも撮れる(というか、仕様上は50mも潜れる(^^;))NIKONOSに落ち着きました。これなら、街角スナップにも使えるし。

まぁ、本格的に水中写真を始める予定はありませんが、夏に少しでも海の中の写真も撮れたらいいなぁ・・・と思っています。

Posted by Julian at 18時49分 パーマリンク  トラックバック ( 1 )  コメント ( 0 )

2007年03月04日(日)

EPSON Colorio PhotoPC F-3200 [お買い物]

結局、中判フィルムスキャン用に楽天でEPSON Colorio PhotoPC F-3200を購入してしまいました。

画質云々は、まだよくわかりませんが、PCなしでコンパクトフラッシュなどにスキャンデータを保存できるのはとても便利です。スキャンスピードもNikon COOLSCAN IV EDよりも大分早いかも。使い勝手は、気に入りました。

ただ問題は、元々ゴミがつきやすい構造(プレート下部が透明アクリル板になっている)である上に、PCなしのスキャンではゴミ取り機能が利用できないため、スキャンしたデータに付着した塵や埃が、かなり目立つこと。仕様上、ある程度仕方ないと言えば仕方ないものの、やっぱりちょっと気になります・・・。何か対策を考えないと。

Posted by Julian at 00時49分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2006年12月05日(火)

PSP [お買い物]

画像(400x186)・拡大画像(800x373)

結局、買ってしまった・・・。
今年も品薄か?と思ったが、プレステ3とWiiの効果か、案外あっさりと入手できた。

「徒歩ナビ」ソフト「MAPLUSポータブルナビ」は、12月15日発売予定なので、実践投入は今月下旬以降かな・・・。

それにしても、ちょっと「物入り」が過ぎている今日この頃。
しばらく(少なくとも、来年二月まで(^^;))、自重します・・・。

Posted by Julian at 23時52分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2006年11月29日(水)

二眼レフ Part.3 [お買い物]

画像(300x400)・拡大画像(600x800)

待望の二眼レフカメラ「KONIFLEX」が到着した。シリアル番号414811は、細部が改良されたII型であろうと思われる。

早速状態をチェックしたところ、状態は、まぁまぁ良好といったところ。発売後50年を経過しているカメラであることを考えれば、この50年間、大事に保管されてきたモノであることはわかる。レンズに曇りやカビは、なさそうである。
付属品は、純正ケース、純正金属フードも含め、ほぼ全て揃っている。黄色のフィルターまで付いていたのには驚いた。

しかし残念ながら、そのまますぐ使える状態ではなかった。
シャッターが粘ってしまって、設定の速度でシャッターが切れない。多分、長い間使われていなかったのだろう、油ぎれではないかと思われる。

せっかく手に入れたカメラなので、ちょっと気合いを入れて整備してやろうと思う。でも自分で分解修理ができるわけではないので、浅草のクラッシックカメラ専門の修理工房、ハヤタカメララボに修理を頼む予定である。

まぁ、これまでも中古で古い銀塩カメラを手に入れた場合、長く使うつもりなら必ず一度はメーカーの整備に出してきた。Konica C35しかり、Konica HEXAR Silverしかり。今回も同様のことをしてから使い始めよう。

それにしても、修理に幾らかかるかにもよるのだけれれど、多分、またしてもカメラ購入代金よりも整備代金の方が高く付きそうだ・・・。


にほんブログ村 写真ブログへ

Posted by Julian at 00時00分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 2 )

2006年11月23日(木) 祝日!

二眼レフ Part.2 [お買い物]

色々探した結果、ヤフオクで見つけた北海道のリサイクルショップの「コニフレックスII型」を購入しようと思っている。またコニカ、またHEXANONである。

コニフレックスII型は、1952年に発売されたコニフレックスI型の改良型で、1955年に発売されたカメラ。1955年の発売以降も改良を加えられ続け、1958年に販売が中止される少し前の型は、最終型として更に区別されるらしい。今回購入予定のカメラがII型なのか最終型なのかは、ヤフオクの写真からは判別できなかったため、現物を見てみないとわからない。

前出の記事の本に依れば、「シンプルだが基本性能がしっかりしているため、現在使ってもレンズ描写も含めとても魅力的な二眼レフであることは間違いない」とのこと。

また、このWebページに依れば、「レンズには定評のあったものです。この頃から、小西六は商売が下手で、評判だけで数が売れていません。しっかりした作りですし、高級アマチュアか写真館のオヤジが持っていたものが多いので、出て来るものはきれいなものが多いですが、高価です。」。

実物が来ないことには何とも言えないのだが、「高級アマチュアか写真館のオヤジが持っていた」ものであると良いなぁ・・・。

実は、ヤフオクで落札するつもりだったのだが、店の都合で出品物の一部を別の方に譲ることになったとのことで、結局、一部内容を変えて、店との直接取引になった。

お値段は・・・・想定より少し高い(^^;)。
が、以前中古カメラ店で見かけたコニフレックスよりはかなり安い。
ケース、レンズカバー、フード?、ストロボ(使わないだろうなぁ)付き。

「動作問題なし且つ、年式の割には綺麗」とのこと。
かなり期待しているのだが、果たして???。

Posted by Julian at 12時45分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2007


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

Julian

Julian

写真を撮り始めて4年ほど。足の向くまま気の向くままに撮ってます。
銀塩もデジタルも一眼レフもコンパクトカメラもと、色々欲張ってたらカメラがやたらと増えてしまいました。機材の多くは中古品です。
トラックバックやコメントは、お気軽にどうぞ!

DiGiPhoto Garage TOP

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 DiGiPhoto Garage All rights reserved.