2007年08月19日(日)
残暑お見舞い申し上げます。 [日々の徒然]
今年の夏は暑いですね。
公式発表で40度を超す地域が続出していますが、それ以外の場所でも日向の体感温度は、確実に40度を超えていたのではないかと思います。
お盆を越して、これから少しづつ秋が近付いてきます(来るはずです(^^;))。
でも、まだしばらく残暑が厳しそうです。
お互いに、体調管理に気を遣いましょう。
残暑お見舞い申し上げます。
Posted by Julian at 01時36分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2007年06月26日(火)
DNP CENTURIAフィルム [日々の徒然]
コニカミノルタの撤退と共に製造が中止されたと思っていたカラーネガフィルム「CENTURIA」が、DNPフォトマーケティングから「DNP CENTURIA」として再発売されていたとは知らなかった・・・。
富士のフイルムも好きなのですが、手持ちフィルムカメラにコニカ製が多いため、コニカフィルムが無くなってしまったのはとても残念に思っていました。
復活したなら、また愛用させて貰います(^^)。
ついでに、SINBIも復活しないかな・・・。
Posted by Julian at 08時20分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2007年06月16日(土)
自分にとっての写真とは? [日々の徒然]
それは「絵」かな。
自分には全く画才がないため、筆を持って絵を描くことは不可能なのです。
でも多少は絵心を持ちたいなぁ、それをなんとか形にしたいなぁと思ったときに、最も近い形でそれを実現できるのが写真だったというわけです。
ただ、目の前にある光景以外のものを「描く」ことはできません。その代わりに、目の前にあるモノを瞬間的に写し取る記録性があります。
とはいえ純粋に記録性を求めるならビデオの方が優れているわけで、写真は「絵」と「ビデオ」の中間の領域に存在しています。
写真は、「絵」ではない。
でも、イメージを静止画に固定できる手段。
それが、自分にとっての写真であるような気がします。
Posted by Julian at 23時12分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2007年05月19日(土)
パソコンを新調しました [日々の徒然]
新しいパソコンに買い換えました。
新マシンは、Apple MacBook Pro 15inch /2.33Ghz Intel Core 2 Duo/120GB HDD/2GB RAMのモデル。クリアディスプレイモデルではなく、普通のディスプレイのモデルです。スペック的には、これまでのPowerBook G4と比べれば大幅アップになりました。
それにしても、今回のいきなりのHDDトラブルには参りました。重要なデータがほとんど救出できたのは不幸中の幸いでしたが、この時期のこの出費は予定外です(^^;)。あと1-2ヶ月後の予定だったのに・・・。
今週末は、ひたすらパソコン環境の再構築です。撮影には出られそうにありません。
それにしても、こういう事が起きてみると自分の写真生活が如何にパソコンに依存していたのかがよくわかります。
デジカメで撮影すれば、そのデータはパソコンへ持ってきて保存していますし、RAWで撮影すれば現像もパソコンです。フィルムなら、スキャナを接続して画像を取り込んでいますし、プリントもパソコンからプリンターへ出力しています。
写真がデジタルデータ化した以上、これは致し方がないのかも知れませんが、一昔前の「写真」とはずいぶん様変わりしたモノです・・・。
Posted by Julian at 13時07分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2007年05月16日(水)
パソコンが・・・ [日々の徒然]
メインのパソコン(Apple PowerBook G4 15inch/867Mhz/1GB)のハードディスクがいかれてしまいました・・・。
奇跡的に一度だけ起動できたので、重要データだけは救出できたものの、その後二度とハードディスクは認識されません。
マシンはこのままでハードディスクを載せ替えて復活させるか、これを機会に買い換えるか迷いましたが、今のマシンは既に4年以上前のマシンなので、買い換えることに決めました。私は、基本的にMacintosh派でPowerBook派なので、新マシンは必然的にIntel MacのMacBookになります。
それにしても、Photoshopはじめ主要なアプリケーションは全部ハードディスクとともに使用不能になりました。まぁ、パソコンを買い換えて、再インストールすれば良いのですが、環境を再構築するまでは何もできません。
新しいマシンは嬉しいのですが、パソコンの再セットアップが面倒です・・・。
Posted by Julian at 01時02分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】